ゲームの進め方 の変更点

Top > ゲームの進め方

*ゲームの進め方 [#zf1b80f6]
 1つの事件が始まって終わるまでを「シナリオ」と呼びます。
**シナリオを始める前に [#o3f531de]
 各PLは、以下の作業を済ませることができます。

 ・PCの「職業」に応じた「定期収入」のダイスを振り、所持金を増やす。
 ・所持金を支払い、買い物をする。
 ・経験点を消費してPCを成長させる。
*シナリオの流れ [#ne547731]
 シナリオが始まったら、GMはPC達にシチュエーションを与え、行動を促すことになります。
 PC達は事件の解決に向けて積極的に行動し、目的を果たして下さい。
**オープニング [#hc5b5846]
 シナリオの導入部分です。
 GMは、NPCなどを通して各PCにシナリオの目的を与えてください。
**メインシナリオ [#q2366712]
 実際にシナリオを進行させます。
 後述するシーン進行によって、シナリオを進行させて下さい。
**エンディング [#k58b3314]
 GMは、PCがとった行動に応じて事件の結果がどうなったか演出します。
 結果に応じて、報酬の額が増減したり、PCの立場が変化するでしょう。
 オープニングからエンディングまでが1つの「シナリオ」となります。
*シナリオが終わったら [#n5473d76]
 参加者は以下の作業を行います。
**MVPの選定 [#w5392149]
 GMの判断で、ゲームの進行に貢献したり、シナリオを盛り上げたPC1名をMVPに認定します。
 MVPを得たPCは、他のPCより経験点を1CP、報酬を3万円多く配布されるか、「エンチャントスクロール」1枚を配布されるかを選択できます。
**経験点の配布 [#e1f109d4]
 GMは、シナリオに参加したPCに経験点を分配します。
 以下の基準に従って、PCごとに個別に経験点を与えて下さい。

 ・シナリオに最初から最後まで参加した…1CP
 ・シナリオの目的を達成した…3〜5CP
 ・よいロールプレイをした…1CP
 ・他のPLを助ける発言や行動を行った…1CP
 ・シナリオの進行を助けた…1CP
**GM経験点の配布 [#c4191c9c]
 GMは、全てのPCが得た経験点の平均と同じだけの「GMP」が配布されます。
 GMPは、1Pにつき経験点1CPとして所持している任意のPCを成長させることができます。
 ただし、GMPは1度に5の倍数点でしか使用することができず、1人のキャラクターには合計で30点までしか使用できません。
 また、GMPを30点追加されたキャラクターは所持金60万円を得ると共にシナリオ参加回数を+1として扱います。
 GMPを使用する事で、所持している任意のPCにCPや「修飾語」の鑑定効果を与える事ができます。
 GMPに関するルールについて、詳細は[[キャラクターの成長方法]]に記載されています。
*シーンとは [#ve46ff1c]
 Maverick Guildでは、ゲームの進行に「シーン」という単位を用います。
 シーンとは、分かりやすく言えば、映画やTVドラマにおける「場面」のことです。
 GMが用意したシーンをクリアーし、次のシーンへ移動することで「シナリオ」は進行します。

 どのようなシーンを作成するか、という決定権はGMにあります。
 PLは、必要があればシーンの作成をGMに依頼してください。
**登場と退場 [#m54815a2]
 シーンに参加するには、そのシーンに「登場」する必要があります。
 シーンは舞台のようなものであり、舞台上にいない役者(PC)は何もできません。
 その逆に、シーンから去ることを「退場」呼びます。
 キャラクターは、GMの許可を取ればいつでもシーンから退場できます。

 GMはシーンに誰が登場しているか、任意に決定できます。
 必要であればシーンの途中でPCを登場・退場させることもできます。
*シーンの進行 [#v157f054]
 シーンは、次のような手順で進行されます。
 ただし、GMの判断で手順を省略することは可能です。
**? シーンキャラクターの指定 [#kecdcb6b]
 GMは、これから進行するシーンの主役となるPCを指定します。このPCをシーンキャラクターと呼びます。
 ストーリーはシーンキャラクターを中心として展開します。
**? シーンの開始 [#s629c6b8]
 GMは、シーンが展開される場所や時間、シーンキャラクターが達成すべき目的を簡単に伝えます。
 これは、他のPCがシーンへ登場するべきか判断する材料となります。

 ・同行者の指定
  シーンキャラクターは、一緒に行動したい他のキャラクターを指定します。
  指定されたキャラクターが同意すれば、この人数は問いません。

 ・シーンキャラクター以外のPCの登場希望
  他のPCは、GMの許可を得れば、そのシーンに登場できます。
  この際、シーンの途中に登場することもできます。

 ・行動宣言の順番
  シーンキャラクターが行動宣言したのち、他のPCが行動宣言します。

 以降は、キャラクター同士の会話やGM・PL間のコミュニケーションによってストーリーが進行します。
**? シーンの終了 [#q4ae5b96]
 GMは、いつでもシーンの終了を宣言できます。
 基本的には、全てのPCがシーンから退場したら終了するとよいでしょう。
 シーンを終了させたら、シナリオの進行に沿って次のシーンを開始し、新たなシーンキャラクターを指定します。
*シーンの種類 [#x8c680c1]
 シーンにはいくつかの種類があり、時間の流れやPCが可能な行動が異なります。
**マスターシーン [#t6943cc9]
 GMは、PCが存在しないシーンを用意して、ストーリーを演出することができます。
 このシーンにPCは登場できず、シーンキャラクターも存在しません。
**調査・探索シーン [#p8696e9d]
 PCは、目標を達成するために情報収集などの調査を行う必要があります。
 以下のような方法でシナリオを進めるとよいでしょう。

 ・知識判定や情報収集を用いて、情報を整理する。
 ・事件などの現場におもむき、手がかりなどを見つける。
**バトルシーン [#ka0d413d]
 敵対するキャラクターなどが出現し、PCの妨害をする場合があります。
 戦闘が発生したとGMが判断した場合、バトルシーンが進行します。