ボスデータ(11) のバックアップ(No.7)
ボスデータ一覧 
今までに登場したユニークエネミーなど。
"ボーカルヒーロー"八橋・のぞみ 
レベル:1(D)
イニシアチブ値:99
耐久力:20
精神力:1000
移動力:5
知名度:25+
知性:人間並み
出現数:1
出現場所:
特殊能力:「完全2回行動」「状態変化不重複」
「芸術:歌唱Lv10」「無謀の才:歌唱」「ネットアイドル」「透き通る声」「ボイスチェンジャー」
「フロアージャック」……常時:このNPCの『精神力』が100減少する度、フィールド効果を変更し、即座に2タイムを得て行動する。
「セットリスト」……常時:このNPCへの知識判定の達成値が知名度を超えた場合、超えた数値/5個までフィールド効果を公開する。
「お気持ちゲージ」……常時:このNPCの『精神力』は「ヘッドライナーくん」の『耐久力』と数値を共有する。
攻撃方法:【マイクで殴る】(白兵):命中5・ダメージ4
防御方法:なし
自動減少:なし
説明:動画サイトで大人気の歌い手「ボーカルヒーロー」の中の人。
裏紅白歌合戦に歌唱力最強の自分ではなくアイドルをやっている妹が呼ばれたことにキレて乱入してきた。
ヘッドライナーくん 
レベル:50(S)
イニシアチブ値:-
耐久力:1000
精神力:-
移動力:-
知名度:-(本体と共有)
知性:-
出現数:1
出現場所:
特殊能力:「巨大5」「状態変化不重複」
「超操縦メカ」……常時:このNPCのINS値および所持タイムは操縦者と共有される。
攻撃方法:【アルテマトリガー】(射撃):命中53+2d6・ダメージ83+2d6(対象数2//射程20m)
【パトリオットデス】(魔法):命中60+1d6・ダメージ95+1d6(対象指定・周囲半径3m範囲攻撃)
【ヘイトフルアームズ】(射撃):命中50+3d6・ダメージ80+3d6(射程2m//ダメージ時:「苦痛」を与える)
【アポカリプス】(魔法):命中52+3d6・ダメージ80+3d6(射程6m//ダメージ時:「暗闇」を与える)
防御方法:避け/46 受け/8d6
自動減少:物理/30 魔法/30
説明:のぞみがボーカルヒーローとして動画をアップした収益で作った巨大音響兵器。
操縦者の歌の力を増幅して様々な効力を発揮させるほか、折角なので通常火器も搭載されている。
[フィールド効果]
ボーカルヒーロー・オンステージ! 常時:八橋・のぞみは『耐久力』に対するダメージを受けない。 また、「フロアージャック」によって以下の効果から1つを得る。 ‥「永遠の銀」……ダメージ修正+2d6 「心月」使用可能 【心月】(白兵):命中40+8d6・ダメージ66+6d6(地点指定2×22m範囲攻撃//ダメージ時:「出血-10」) ‥「オルターガーデン」……受け修正+2d6 「リコリス・ラジアータ」使用可能 【リコリス・ラジアータ】(射撃):命中50+4d6・ダメージ80+4d6(命中時:対象から一番近いキャラクターに追撃[1人1回]) ‥「スワップアウト」……命中修正+2d6 「インフィニティパワー」使用可能 「インフィニティパワー」……常時:自身の(白兵)を命中60・ダメージ120として使用できる。 ‥「Q愛セニョリータ」……避け修正+2d6 「ネメシス」使用可能 【ネメシス】(??):命中?・ダメージ?(射程∞//この戦闘中に受けた最も大きいダメージの発生源と同じ行動となる) ‥「Designed desires」……受け修正+3d6 「トランセンデンス」使用可能 「トランセンデンス」……宣言時:全体に『知』or『感』+(対応)SLd6で難易度38対決判定。勝利時そのキャラクターへのCT率+2を得る。 ‥「祈っているだけ」……ダメージ修正+3d6 「パニッシュメント」使用可能 【パニッシュメント】(魔法):命中65・ダメージ90(割り込み不可・周囲半径5m範囲攻撃//判定時:現在の所持タイム数×2d6の対応マイナス修正を与える) ‥「ミス・コンダクタ」……避け修正+3d6 「ブレイスオブハピネス」使用可能 【ブレイスオブハピネス】(魔法):命中18d6・ダメージ22d6(幅7m・射程20m範囲攻撃//ダメージ時「転倒」「苦痛」「放心」「失明」) ‥「xxxx/xx/xx」……命中修正+3d6 「メメントモリ」使用可能 【メメントモリ】(魔法):命中60・ダメージ80+2d6(射程∞//判定時:お互いに「6」をファンブルに必要なダイス目として扱う) ‥「SINGI」……行動判定修正+2d6 下記のものを含むフィールド効果によって得られる全ての能力・攻撃を使用可能 「シンギュラリティ・オメガ」……常時:「フロアージャック」を無効化し、INS値「0」を得る。 【極光のパトス】(魔法):命中22d6・ダメージ33d6(シーン内全体攻撃//INS値「0」の2タイム目でのみ使用可能)
コバヤシ 
レベル:22(C)
イニシアチブ値:34/26/18
身体被害度:130
精神力:90
移動力:3
知名度:15
知性:人間並
出現数:1
出現場所:
特殊能力:「巨大:2」「3回行動」「兵器習熟Lv2」「限界引致Lv3」「空間接続」
「カスタマー」「虚言癖」「路傍の石」「半端獣人」「後ろ暗い」
「鋼の鱗」……常時:改造銃弾の効果を受けない。『自動減少値』は減少・無効化されない。
「濃硫酸の瓶を投げつける」……宣言時:5m以内のキャラクター全てと『感』+(対応)SLd6の難易度26の対決判定を行う。
勝利時:熔解-5を与える。
攻撃方法:【バレットダンス】(直接/射撃):命中18+6d6・ダメージ40+4d6(6m以内の全ての敵対象に攻撃判定)
【火炎弾】(直接/射撃):命中20+8d6・ダメージ10+4d6(射程:10m//火属性)
防御方法:受け:+5d6
自動減少:15/15
基本能力値:
『筋』……18 『技』……20 『魔』……5
『速』……12 『知』……10 『呪』……10
『体』……12 『感』……15 『霊』……8
説明:国際警察が"崩壊前に"追っていた世界を渡り歩く臓器密売人、通称「コバヤシ」
『「コバヤシ」は先天的な半獣化症候群を持つ鰐の獣人だった。
完全獣化、人化共に出来ず、その容姿を理由に幼少期に迫害を受けていたことで心に大きなコンプレックスを持つと考えられる。
いつも高級タキシードを着込んでいるのはコンプレックスの裏返しではないか?』と国際警察でプロファイリング捜査されていた。
――国際警察崩壊後、追手が途絶えたことで一か所に拠点を築きエノク遺児を集めた孤児院を創設。
そこで遺児達を監禁し、受注が入り次第新鮮な臓器を世界各国に売り捌いていた。
スワンプ・ムーバー 
レベル:36(A)
イニシアチブ値:29/24/18
身体被害度:280
精神力:120
移動力:6
知名度:24
知性:動物並
出現数:1
出現場所:
特殊能力:「巨大:4」「完全2回行動」「竜種因子:『魔』『感』」「横薙ぎLv2」「抜き攻撃Lv4」「連続Lv2」「弾幕Lv2」
「ドラゴンブースト」……宣言時:次の攻撃判定に+「竜」の修正を加える。使用回数:1シーン1回
「アサルトモンスター」……常時:このNPCがシーンに登場した時、INS判定を即座に適用出来る(経過している場合は、最終INS値(18)は待機扱いとなり他は無効になる)
「とても逞しい脚」……常時:このNPCは「転倒」せず、「拘束」を受けない。また「投術」の対象になった場合巨大を0として扱う。
「感染生物」……常時:このNPCが受けた状態異常を1シーンにそれぞれ2度、攻撃と防御の判定で+として扱う。
「激怒」……常時:このNPCの身体被害度が半分を切った場合、タイムを消費せず回数制限を無視して【殻を破る】を発動する。
「殻を破る」……宣言時:このNPCは「攻撃・命中+3d6修正」「対応ー3d6」を得る。1戦闘に1回まで宣言出来る。
攻撃方法:【ドラゴニックハンマーLv2】(直接/白兵):命中35+2d6・ダメージ35+5d6(この攻撃方法の名称は≪空手≫として扱う)
【クラブレス】(直接/魔法):命中『魔』+6d6・ダメージ『魔』+6d6(射程:4m//対象数2人まで//対象の『自動減少値』を半減して計算する)
【ドラゴニックレーザーLv3】(直接/魔法):命中『感』+6d6・ダメージ『感』+6d6(幅3m射程5mの範囲攻撃)
【ドラゴニックダブルレーザーLv3】(直接/魔法):命中『感』+6d6・ダメージ『感』+6d6(幅3m射程5mの範囲攻撃//指定方向を2か所宣言出来る//隠し)
【ハサミギロチン】(直接/白兵):命中10+10d6・ダメージ10+10d6(F率MAX//この攻撃でダメージを受けた場合「死亡」する)
【地均し】(直接/魔法):命中25+6d6・ダメージ25+6d6(シーン全体攻撃//ダメージ時:転倒//1シーン1回)
防御方法:受け:+5d6/避け:16+4d6
自動減少:15/15
基本能力値:
『筋』……35 『技』……5 『魔』……5 『竜』……20
『速』……15 『知』……2 『呪』……5
『体』……12 『感』……5 『霊』……5
説明:クロノスインダストリー生物兵器開発部門の某研究所が下水へ廃棄した汚染物質を浴びて感染変異した雌の足長蟹。
同種が元来備えてある甲羅はより強大に変化し、生態系を荒しつつ狩場を移動し続けた。
その後、孤児院の地下で国際警察より指名手配を受け潜伏していた「コバヤシ」がこの個体を発見、臓器密売後の遺体処理として扱っていた。
自身への捜査が「審判の日」により途絶えたことを転機と歯止めがかからなくなった「コバヤシ」の犯行はエスカレート。
その凶行の末、この個体は竜因子を宿した孤児の遺骸を食すことで二段階感染変異を遂げる。
背負った紫球体には無数の卵を宿しており、食害した孤児達の魂を餌として供給している
金星の宮??? 
レベル:??(??)
イニシアチブ値:55/34/28
耐久力:800
精神力:???
移動力:20
知名度:30
知性:???
出現数:1
出現場所:―
特殊能力:「巨大:5」「完全4回行動」「幽体干渉」「状態変化無効」「???」「???」
「星宮の巫女」……常時:このNPCに対する知識判定達成値は160-(判定者のCP)分のマイナス修正となる。
「ゾディアック・サイン」……常時:このNPCに「死亡」が与えれた場合、「???」となる
「???」……常時:???
「???」……常時:???
「空間を捻じ切り上書きする」……宣言時:シーン内の任意の座標を指定する。座標周囲2mの範囲に「???」を設置する
「???」……宣言時:???
攻撃方法:【???】(白兵/格闘):命中???・ダメージ???(???)
【突撃】(白兵/格闘):命中65+12d6d6・ダメージ65+12d6(射程15mの移動を行う。接触した全ての対象へ攻撃判定を行う)
【???】(白兵/格闘):命中???・ダメージ???(???)
【???】(白兵/格闘):命中???・ダメージ???(???)
【カーディナル級ジャッジメント】(魔法):命中33d6・ダメージ33d6(対象の自動減少を半分として扱う//???)
【???】(魔法):命中???・ダメージ???(???)
【???】(魔法):命中???・ダメージ???(???)
【???】(魔法):命中???・ダメージ???(???)
防御方法:受け/15+10d6
自動減少:物理/23 魔法/45
説明:全世界…………を行……人……能『ヒルダ』
その……巫女……選ば………………星宮の……(注)error番号[978] 演算不正
オペランド型に変数+++の代入失敗 外部関数[???]の呼び出しerror
定型文の返答を[実行しますか?][Y/N]
y
「足掻こうとも贖おうとも、途絶えぬ道を進め辿れ。流転、変幻、いざ傅く角の王へ」=第一巫女アルデバラン=
呪具人形(萬箱ゴーレム) 
レベル:40(A)
イニシアチブ値:35/27/20
耐久力:777
精神力:120
移動力:5
知名度:32
知性:人間並み
出現数:1
出現場所:呪いの発現場所
特殊能力:「巨大:3」「完全4回行動」「状態変化不重複」「欠損した肉体:腕」
「咬王の幻肢」……常時:このNPCの行う攻撃判定のダメージは<魔法>として扱うことができる。
このNPCが行う判定の最大対象数を+1する。
このNPCが行う行動の射程を+1mする。
「鬼獣紋」……常時:1シーンに2回まで、「イニシアチブ判定」「命中判定」「ダメージ判定」「受け判定」のいずれかに+3d6の修正を与える。
「エスケープアンカー」……常時:1シーンに2回まで、タイムを消費せずに移動することが出来る。
この移動はインサイドの影響を受けない。
この移動によって敵対対象の攻撃範囲から逃れるなら、対象が命中判定で40以上を出した場合、対応をしていないものとしてダメージを受ける。
「天を割る豪雷の書」……宣言時:シーン内の任意のキャラクター2人は『感』+(対応)SLd6の抵抗判定を行う。
難易度29/失敗時:このNPCが50ダメージを負うまで行動判定に-2d6の効果を受け続ける。
天候が「豪雨」の場合、難易度に+6する。
「地を割る轟音の書」……宣言時:シーン内の敵対対象は難易度31の危機感知判定を行う。
全員が失敗した場合、自身以外のこのシーンの所持タイムを-1とする。
「ボトルシップ・マリーメイア」……宣言時:天候を「豪雨」に変更する。この効果は(魔法)として扱う。
「アトラスの篭手」……宣言時:次の攻撃判定をシーン内全体攻撃とする。
「属性偏光板」……宣言時:次の攻撃まで、自身の行う全ての行動は任意の「属性」を得ているものとして扱う。
攻撃方法:【桜花國光】(白兵):命中29+6d6・ダメージ44+11d6(宣言時:対象に「出血ー5」「負傷5」を与える/射程2m)
【虚身の粘土板】(白兵):命中14d6・ダメージ20d6(命中かダメージのどちらかに+10の修正を与える。修正は対象毎に選択する//射程5m)
【残光喰い】(魔法):命中27+8d6・ダメージ55+5d6(シーン内全体攻撃//「防御力」半減//自身が「属性」を得ている場合、その効果を「ダメージ判定+3d6」として扱う)
【魔槍ストームハート】(白兵):命中42+4d6・ダメージ64+6d6(天候が豪雨の場合、対象は(対応)に使用するコストが3倍になる//1シナリオ1回)
防御方法:受け/5d6
自動減少:物理/20 魔法/17
説明:“萬箱の魔女”の肉体スペアをつなぎ合わせて作られたフレッシュゴーレム。
どちらかと言えばポンコツな魔女の頭脳をメインにせず、肉体のスペックを押し出す方向で調整した結果、なんと本人より強くなってしまった。
さらに工房に転がっていた呪具の数々で武装している為、討伐は極めて困難と言える。
存在しているだけで“萬箱”に呪いを行使し続ける特効生物である。
妖怪ピカチュリン 
レベル:40
イニシアチブ値:31/27/23
耐久力:355
精神力:200
移動力:4
知名度:30
知性:妖怪並み
出現数:1
出現場所:
特殊能力:「巨大:2」「完全3回行動」「状態異常不重複」「魔なるもの」「カウンターSL2」
「ピカチュリン感応」……常時:このキャラクターがダメージを受けた時、それが10ダメージ以上だった場合、攻撃したキャラクターに「血酔」を与える
「ピカチュリン恩恵」……常時:全てのキャラクターは宣言時:「ピカチュリン」を1得ることで、МPを15回復するを宣言することができる
「ピカチュリン体質」……このキャラクターは「出血」を受けず、全てのキャラクターが受けているピカチュリン/3の分このキャラクターのCT率がアップする
攻撃方法:【殴る】(物理):命中40+6d6・ダメージ35+11d6(射程インサイド 命中時:「放心」を与える。 二回攻撃)
【蹴る】(物理):命中20+12d6・ダメージ+35+4d6(射程周囲2マス。対象2人。クリティカル時:骨折(任意)を与える。)
【引っ掻く】(物理):命中30+9d6・ダメージ20+14d6(射程インサイド ダメージ時:ピカチュリンを3得る代わりに次の攻撃判定にCT率+1を与える)
【ピカチュリン反応】(魔法):命中15d6・ダメージ38+13d6(周囲周囲5マス ダメージ時:キャラクターが得ている「ピカチュリン」タイムの間「恐怖」を与える。)
【ピカチュリン感染】(魔法):命中55・ダメージ70(射程周囲5マス 宣言時:キャラクターが得ている「ピカチュリン」の分、「中毒」を与える。)
防御方法:避け/40 受け/4d6
自動減少:物理/35 魔法/40
説明:謎の現象。まだ科学的に未解明のため妖怪に分類されている。
Cancer 
レベル:47(A)
イニシアチブ値:-
耐久力:500
動力値:150
移動力:7
知名度:30
知性:目的遂行
出現数:1
出現場所:研究施設
特殊能力:「巨大:4」「完全3回行動」
「TYPE-ZS」……常時:「ペイン」「精神異常」「中毒」「出血」「負傷」を受けない。
「鏡面式抗魔装甲」……常時:自身を対象とする達成値40以下の(直接)を除く(魔法)の対象を{(魔法)の使用者}に変更する。
「ZENITH SYNERGY:04」(隠し)……常時:自身の『耐久力』が0になった時、タイムを消費せずに即座に発動できる。
シーン内の召喚された全てのオブジェクトを「吸収」し、『耐久力』『イニシアチブ値』『特殊能力』『攻撃方法』を獲得する。
攻撃方法:【四脚突き刺し】(白兵/直接):命中30+10d6・ダメージ40+12d6(周囲4m範囲攻撃//ダメージ時:「転倒」を与える)
【三連鉄杭】(射撃/直接):命中35+8d6・ダメージ45+10d6(射程8m→4m→2mの3回攻撃//攻撃の度に対象を選択し直し、命中修正を-1d6し、ダメージ修正を+1d6する//1MT1回)
【二層魔砲】(魔法/直接):命中40+6d6・ダメージ50+8d6(射程15mの2回攻撃//ダメージ時:対象の『自動減少値』を半減して計算する//『動力値』20P)
【一撃強襲】(直接):命中45+4d6・ダメージ60+6d6(10m突進 CT率+1//通過した全てのキャラクターに対し攻撃//『動力値』10P)
防御方法:受け/10+5d6
自動減少:物理/15 魔法/20
説明:クロノス・インダストリーの自律型兵器開発部門が"古代の悪魔"を解析して完成させた新兵器の一つ。
TYPE-Zenith Synergy。共通する製造理念は【異能の掌握】。
中でもCancerは対召喚士に特化している。
解析を完了した召喚術式のプロセスを反転することで魔力体に還元し、それを吸収することで自らの力とする。
その性能に機体を込めて、如何な強者も死に至らしめる病の名を与えられた。
ミスター・プレゼント 
レベル:50(S)
イニシアチブ値:34/28/22
耐久力:100
精神力:150
移動力:5
知名度:33
知性:高度な知性
出現数:1
出現場所:不明
特殊能力:「状態変化不重複」「巨大1」「絶対防御SL2」「全ての夜族技能SL3」「全ての魔術技能SL4」
「遊戯管理者」……常時:自身がコントロールするNPCから2m内の範囲に対し、距離の制限と「遮蔽」「完全遮蔽」の効果を無視して対象に選択できる。
「妖魔召喚」……宣言時:シーン内の任意の地点に「一つ目監視者」または「一つ目追跡者」を召喚する。(『精神力』15P)
「悪魔使役者」……常時:自身がコントロールするNPCはイニシアチブ値を持たず、自身のMT開始時に「割り込み」扱いで1回ずつ行動する。
「トラップサプライズ」……宣言時:シーン内の全てのキャラクターは難易度25の危険感知判定を行う。
「失敗」時:シーン終了時まで、「巨大-1-(25-(危険感知判定の達成値/10)」を受ける。この効果は(魔法)として扱う。
攻撃方法:【魔術弾】(魔法/直接):命中35+4d6・ダメージ43+4d6(射程5m//『精神力』3P)
【火炎増幅魔術弾】(魔法/直接):命中35+4d6・ダメージ58+8d6(射程5m//『精神力』9P)
防御方法:避け/35+7d6 受け/激震SL4
自動減少:30
説明:
問題を起こし、70年代中頃にエデルガルト魔術学院を追放された元魔術師。
幸運にもある高名な人外の下僕となり、数十年をかけて魔術を学ぶことができた。
主より古の悪魔の確保を命じられており、立場を偽って採掘作業を開始した。
『筋』15 『速』15 『体』15
『技』10 『感』10 『知』20
『魔』35 『呪』25 『霊』20
一つ目監視者 
レベル:38(B)
イニシアチブ値:-
耐久力:66
精神力:99
移動力:7
知名度:28
知性:人間並み
出現数:1
出現場所:不明
特殊能力:「飛行:2」「「尾行SL3」「避けSL4」「霊体」
「異界の質量:軽」……常時:自身と対象の「飛行」の差分d6の対応判定修正を得る。
「理不尽な重圧」……宣言時:解除を宣言するまで、周囲5m内の自身以外のキャラクターは「飛行」を失う。
攻撃方法:【モノアイズ・レーザー】(直接):命中63・ダメージ75(直線20m範囲)
【拡散魔弾】(魔法/直接):命中61・ダメージ85(射程12m//対象数+2//ダメージ時:『精神値』を-1d3点減らす)
防御方法:避け/30+4d6
自動減少:25
説明:監視を得意とする妖魔。
遙か上空から、人間の不幸を見てけたけたと笑う。
一つ目追跡者 
レベル:28(B)
イニシアチブ値:-
耐久力:99
精神力:66
移動力:3
知名度:28
知性:子供並み
出現数:1
出現場所:不明
特殊能力:「巨大:2」「探索技術SL3」「受けSL4」「軟体性」
「異界の質量:重」……常時:自身と対象の「巨大」の差分×3の攻撃判定修正を得る。
「圧倒的重量」……常時:このキャラクターに対する引き寄せる効果は、引き寄せられる効果として扱う。
攻撃方法:【大地を揺らす】(直接):命中50・ダメージ75(周囲「巨大」m範囲//命中時:「転倒」を与える)
【叩き潰す】(白兵/直接):命中45・ダメージ85(前方「巨大」×2m範囲//
ダメージ時:対象が「転倒」しているなら、『自動減少値』を半減して計算する。)
防御方法:受け/20+4d6
自動減少:25
説明:追跡を得意とする妖魔。
生きたまま、人間の頭を丸かじりするのが好き。
侵蝕する希望(初期隠密状態) 
レベル:40(A)
イニシアチブ値:23/13
耐久力:313
精神力:-
移動力:-
知名度:27
知性:-
出現数:1
出現場所:不明
特殊能力:「巨大:2」「完全1回行動」「オブジェクト」
「呪いと願い」……常時:シーン内の戦闘データを持たないキャラクターに「レベル:30」相当の戦闘データを与える。
「目覚めの慟哭」……宣言時:シーン内のキャラクター1人に「現在のINS値-1」に1タイムのMTを与える。
「満ち溢れる渇望」……常時:シーン内のキャラクターは攻撃判定で発生するダメージが『0』になった場合、「攻撃判定修正:+2」を得る。この効果は重複し、この効果を得たキャラクターは攻撃判定でダメージが発生した場合効果は解除される。
攻撃方法:無し
防御方法:無し
自動減少:15
説明:ネットワークから滲み出たハート・オブ・Dゲートウェイのカケラ。
異なる世界の願いを繋ぎ、歪な世界で夢を見せる壊れた機械。
黛・ユイナ 
レベル:30(B)
イニシアチブ値:26/15
身体被害度:100
体力値:75
精神値:35
移動力:4
知名度:12
知性:目的遂行
出現場所:霊泉学園
特殊能力:「2回行動」「流しSL2」「跳び攻撃SL4」「感覚強化SL5」「視覚無し」
「刹那の願い」……常時:味方キャラクターが一度の攻撃判定で30以上のダメージを受けた場合、「割り込み」扱いで1タイム行動を行う。
「不滅の妄執」……常時:シーン内に【 】が存在する場合、自身の『身体被害度』は1以下にならない。
攻撃方法:【ダーツ】(射撃):命中25+4d6・ダメージ25+6d6(射程8m//2回攻撃:判定の度に対象を選択する)
【蹴術】(白兵/魔法):命中20+5d6・ダメージ35+6d6(射程2m//ダメージ時:2タイムの間「放心」を与える)
【六花・Rude】(白兵/魔法):命中20+6d6・ダメージ40+6d6(射程:自身と戸崎 ミオから5m//4回攻撃:判定の度に対象を選択する//戸崎 ミオによる攻撃判定としても扱い、お互いの視聴覚を共有する)
防御方法:受け/15+4d6
自動減少:10
説明:ただ、もう一度会いたい。そう願った霊泉学園の生徒。
『筋』12 『速』20 『体』20
『技』8 『感』20 『知』8
『魔』8 『呪』8 『霊』8
戸崎・コサキ 
レベル:30(B)
イニシアチブ値:24/10
身体被害度:80
体力値:35
精神値:65
移動力:3
知名度:12
知性:目的遂行
出現場所:霊泉学園
特殊能力:「2回行動」「多重魔法展開SL2」「遠隔SL4」「状態回復SL5」「聴覚無し」
「永遠の願い」……常時:味方キャラクターが一度の攻撃判定で30以上のダメージを受けた場合、進行中MTが終了・中断した時に『身体被害度』を40P回復する。
「不滅の妄執」……常時:シーン内に【 】が存在する場合、自身の『身体被害度』は1以下にならない。
攻撃方法:【放電】(魔法):命中36・ダメージ35(射程5m//射程内の全てのキャラクターに攻撃判定を行う//自動減少半減)
【感電】(魔法):命中38・ダメージ70(射程5m//射程内の全てのキャラクターに攻撃判定を行う//この攻撃によるダメージは任意の『消費能力値』から支払うことができる)
【Soloist・雷光】(白兵/魔法):命中20+6d6・ダメージ40+6d6(射程:自身と黛 ユイナから5m範囲攻撃//黛 ユイナによる攻撃判定としても扱い、お互いの視聴覚を共有する)
防御方法:受け/4d6 避け/16+4d6
自動減少:10
説明:ただ、もう一度あの頃のように。そう願った霊泉学園の生徒。
『筋』8 『速』12 『体』8
『技』12 『感』10 『知』10
『魔』15 『呪』15 『霊』15