ボスデータ(16) のバックアップ(No.5)
ボスデータ一覧 
今までに登場したユニークエネミーなど。
レインボリューション・ゴリラ 
レベル:40(A)
イニシアチブ値:30/20/10
耐久力:280
動力値:210
移動力:4
知名度:26
知性:動物並み
出現数:1匹
出現場所:ー
特殊能力:「巨大5m」「種族:アンドロイド」「中核保護」「状態変化不重複」「覚醒の魔法石+2(攻撃)」「完全三回行動」「騎乗1」「遮蔽可能」
「火属性(×使用不能)」「風属性(×使用不能)」「水属性(×使用不能)」「地属性(×使用不能)」「光属性」「闇属性」
「出オチ(×使用不能)」……常時:このNPCがシーンに登場した時、このNPCに「機能停止」を与える。
「連鎖爆破(×使用不能)」……常時:このNPCが「機能停止」した場合、インサイド内の全ての対象は(感)+対応SLd6の対決判定。
達成値35として失敗時:30Pの軽減不可ダメージを受ける。
「ドラミング」……宣言時:次のダメージ判定に+2d6の修正を加えて、CT率を最大にする。
「ルナの魔導工房」……常時:所持している「属性」に対応した★印の付いた特殊能力と攻撃方法を使用できる。
「ルナの不発工房」……常時:シナリオ中に入手した「地維、陰影、垂氷、火槌、螺旋、極光」と名のついた(その他の道具)に対応する「属性」が無効になる。
「精密起動類人猿」……常時:このNPCが≪属性≫を得ている場合「出オチ」と「連鎖爆破」を無効化する。耐久力と動力値を+≪属性≫×50する。
「跳び上がる」……宣言時:「拘束」を与えているキャラクターと自身は飛行20mを得る。タイム終了後に「飛行」を失う。
この時、「拘束」を受けているキャラクターは感+(対応)SLd6で抵抗判定を行うことができる。
難易度を20として、成功時には「拘束」を解除する。(「拘束」時:「両手で挟む」判定後ではタイムを消費せず起動できる)
「★地維の装甲(地属性)」……常時:自動減少を2倍にする。「ルナの魔導工房」無効時は≪受け≫と自動減少は4分の1になる
「★陰影の装甲(闇属性)」……常時:死亡を1シーンに1回無効化しHPを100回復する。「ルナの魔導工房」無効時は「状態変化不重複」を失う。
「★垂氷の装甲(水属性)」……常時:このNPCはマスチェック時にHPを300回復する。「ルナの魔導工房」無効時はマスチェック時にHPを30ダメージを受ける。
攻撃方法:★火槌のチェーンソー(火属性/白兵):命中150+10d6・ダメージ150+10d6(「ルナの魔導工房」無効時はF率最大、CT率が条件を無視して0になる)
★螺旋のソニックショット(風属性/魔法):命中10+12d6:ダメージ15+5d6(射程無限:シーン内全体攻撃/「ルナの魔導工房」無効時は射程1mとなる)
★極光のソーラーレイ(光属性/魔法):≪ソーラーレイ≫の使用条件を満たす『魔』の値を20としてSLを7とする(「ルナの魔導工房」無効時は『魔』は0となる)
地団駄(直接):命中20+6d6・ダメージ20+10d6(自身を中心に3mの範囲攻撃)
なます叩き(直接):命中18+5d6・ダメージ20+15d6(20以上のダメージ時:2タイムの間「苦痛」)
両手で挟む(直接):命中10+8d6・ダメージ30+10d6(命中:「拘束」を与える)
地面に投げ飛ばす(直接/「幽体干渉」):命中5d6・ダメージ30+10d6(「拘束」時:「跳びあがる」判定後はタイムを消費せず「必中」となる。判定後「拘束」解除)
ゴリ押し(直接/突進):命中55+5d5・ダメージ55+5d5(CT時、追加ダイス+5//制限を無視して5mの移動を行う//5回使用後使用不能になる)
防御方法:受け/10 自動減少/20
説明:非常に強力な装甲とチェーンソー腕を持つパワーファイターをヨシコ〝ルナティック〟マエダが魔改造した戦闘兵器
フレデフォートの黒歴史ノートを参考に作られた〝無敵のバーサーカー〟
変換機を使って、迷宮稼働の魔力を属性パワーとして得ている。
多種多様な攻撃方法をインプットされているぞ!
登場シナリオ:「ラビュリンスラビリンスローテク」
うま杉・謙信 
レベル:40(A)
イニシアチブ値:33/27/18/0
耐久力:300
精神力:100
移動力:5
知名度:26
知性:人間並み
出現数:1
出現場所:麺茶房“情けの塩”
特殊能力:【病愛:ラーメン】【淀んだ魂】【魔人】
「巨大:3」「種族:異能者」「状態変化不重複」「完全3回行動」
「氷の料理人」……常時:このキャラクターが行う単体対象攻撃に[攻撃後:対象に「冷やし」を与える]効果を加える。
※「冷やし」(状態変化)……対象がダメージを受けた場合や、自身の存在する地点及び隣接する地点で
「火炎」を含む宣言が行われた場合に解除される。
「ヤワ麺オーダー」……宣言時:このキャラクターが行う攻撃に[ダメージ時:「熔解-5」を与える]を追加する。
「カタ麺オーダー」が宣言された場合、この効果を解除する。
「カタ麺オーダー」……宣言時:このキャラクターの自動減少値に+5する。
「ヤワ麺オーダー」が宣言された場合、この効果を解除する。
☆「替え玉一丁」……常時:『耐久力』が0になる時、一度だけ『耐久力』80Pを回復する。「情けの塩」【竜神神隠し】の使用条件を満たす。
☆「情けの塩」……宣言時:シーン内の自身以外のキャラクターの「身体被害度」を20回復し、「冷やし」を与える。
この効果で与えた「冷やし」はシナリオ終了時まで解除されない。
その後、このキャラクターが行う単体対象攻撃の射程は∞になる。
攻撃方法:【ツバメ返し】(白兵):命中45+4d6・ダメージ64+4d6(射程2m//CT率+1//対象が「冷やし」状態:2回攻撃)
【天空落とし】(魔法):命中37+8d6・ダメージ43+7d6
(シーン内任意対象単体攻撃//宣言時:対象が「飛行」を持つ場合、その値分の吹き飛ばし相当のダメージを与える//
対象が「冷やし」状態:吹き飛ばし相当ダメージ2倍)
【華厳の滝】(魔法):命中31+10d6・ダメージ38+9d6(任意地点起点射程20mの直進範囲攻撃//20以上のダメージ時:氷結//
「冷やし」であるキャラクターが存在する場合、その対象を含む地点も追加の起点とする)
【月光三段切り】(射撃):命中43+5d6・ダメージ22+15d6(射程5m//最大3回攻撃//それぞれ別の対象を取る単体攻撃/
/対象が「冷やし」状態:命中・ダメージ修正+1d6)
【二天流“湯切り”ツバメ返し】(白兵):命中44+6d6・ダメージ60+6d6
(2回攻撃//CT率+2//CT時の追加ダイス+1d6//「冷やし」であるキャラクターのみ対象にできる)
☆【竜神神隠し】(魔法):命中17d6・ダメージ24d6
(待機を宣言していなくても攻撃判定への「割り込み」として使用可能。その場合、残っている全てのタイムを失う
これによって割り込まれた行動のタイム以外の消費を回復し、その行動を無効とする
//宣言時:「情けの塩」の効果を使用する//使用回数:シナリオ1回)
防御方法:受け/10+5d6
自動減少:物理/20 魔法/20
説明:メディアを使い、イメージを操り、話題性のある一杯を作り上げてきた。
味にも妥協はしない。最高級の素材を組み合わせ、弛まぬ研鑽の上、己の出せる限界点まで高めてきた自負もある。
しかし、勝てない。
話題性も、努力も、全てを吹き飛ばす『才能』という暴力には。
だから引きずり下ろす事にした。
登場シナリオ:「All Roads Lead to “RAMEN”(すべての道はラーメンに通ず)」
ミリオンダラー・ベガス 
レベル:42(S)
イニシアチブ値:34/27/20
耐久力:350
精神力:150
移動力:6
知名度:30
知性:人間並み
出現数:1人
出現場所:カジノ・ラスベガス
特殊能力:「巨大2」「完全3回行動」「状態変化不重複」「勝負師」「仮面の悪魔」「強烈なショータイム」「マリオネットの運命」
「サマ師の手練」……常時:このNPCの判定ダイスが状態変化によって減少する場合、代わりに減少するダイス期待値分の固定値(端数切捨て)を減らす。
「フェア・ゲーム」……常時:シーン開始時、シーン内の各キャラクターは自身が消費した『命運』の数値分の軽減不可ダメージを受ける。
「セカンド・ディール」……常時:何らかのダイスロールを行う時、1MTに1度だけ2回ダイスを振りどちらかを達成値として選択できる。
「カッティング・ジ・エーセス」……宣言時:「判定時:自身の出目1つを6に変更できる」を得る。4回適用で解除。
「トライアンフ」……宣言時:1d6を振る。自身が次に行う判定ではCTは発生せず、ダイス目は全てこの出目と同一となる。
「ドゥ・アズ・アイ・ドゥ」……宣言時:シーン内のPC1人はこのNPCの攻撃方法から1つを選ぶ。次のタイム中その攻撃の判定に+2d6の修正を得る。
★「アンフェア・ゲーム」……常時:『命運』の消費量を5点打ち消すことで、このNPCの「宣言時」の特殊能力をタイムを消費せずに使用する。
★「イリュージョンⅩⅢ」……常時:『耐久力』が0になる時、一度だけ『耐久力』1d130Pを回復する。その後、このNPCが判定以外で振るダイスの面数は13になる。
攻撃方法:【ルーレットスピン】(白兵/魔法):命中2d6・ダメージ20+4d6(周囲3m範囲攻撃//CT追加ダイス+10)
【スプリット】(射撃):命中15+6d6・ダメージ70+3d6(射程10m//対象数2)
【ダブルダウン】(射撃):命中20+4d6・ダメージ65+3d6(射程10m//2回攻撃)
【シャッフル】(魔法):命中30+3d6・ダメージ60+3d6(射程∞//対象ランダム3回攻撃)
【マキシマムベット】(魔法):命中12d6・ダメージ18d6(射程77m・幅2m範囲攻撃)
★【ショウダウン】(魔法):命中70・ダメージ77+7d6(シーン内全体攻撃//判定時:対応者全員の内、もっとも高い避け・受け判定を全員に適用する)
防御方法:受け/8d6
自動減少:物理/20 魔法/20
説明:「カジノ・ラスベガス」のオーナーが変身した姿。
客から奪った『命運』を使い、自らの力を高めている。
登場シナリオ:「フォールアウト・オブ・ニューベガス」