如意大宝玉(その他の道具) 
天候を自在に操る力を秘めた超スゴい宝玉。
使用時:≪天候制御≫の効果を使用できる。
SLは(自身の≪天候制御≫SL)+Xとして扱う。
使用コスト:(『体力値』or『精神値』)X×3P
海鮮特盛り丼(消耗品)……素材:任意の魚介類を3つ以上 
群馬海原産の魚介類を贅沢に使用した一品。心も体も満たされる。
作成時:合計値が作成時の≪料理≫の達成値に等しくなるように任意に回復量を割り振って決定する。
材料を3つよりも多く用いた場合、超過分1つにつき料理の達成値に+5する。
使用時:自身またはインサイド内のキャラクターのHP・LP・MPを作成時に決定した数値分回復する。
対象数は任意に増加させることができ、その場合回復量も各人に割り振る。
ウバシャーク(乗り物/船舶) 
耐久力:80
速度:6
定員:6
使用条件:≪運転技術≫5レベル ≪動物扱い≫1レベル
特殊効果:「遮蔽可能」「巨大:3」 水上・水中移動のみ可能 潜水可能
「孤高なるサメの流儀」……常時:搭乗者がいなくても「猛獣:魚」として自律行動可能。
「カタパルト」……宣言時:搭乗者1人をこの乗り物から降ろし、10m以内の任意の地点に移動させる。
攻撃方法:突進/ダメージ25(インサイド内範囲攻撃)
噛み付き/ダメージ50(搭乗者全員が外に排出される)
防御方法:自動減少/25
説明:群馬海の豊富なミネラルを取り込んで頑丈に育ったウバザメ。
人懐っこい性格で、口の中に乗せて貰うことができる。
潮騒の甲殻(消耗品)……素材:シオサイマネキ 
殻の奥から微かに潮騒の音を漂わせるシオサイマネキの甲殻。
音楽の心得を持つ者が聞けば新曲の着想を得られるが、不思議なことに音は一度しか聞こえない。
使用時:自身の習得している≪呪歌≫に以下のどちらかの効果を追加する。
「マーメイド/海姫詩……この効果の適用時、対象の受けている「精神異常」1つを治癒する」
「セイレーン/空姫詩……対象と以下の対決判定を行う。
空姫詩判定 『呪』+SLd6
抵抗判定 『感』+(対応)SLd6
勝利時:対象を魅了する。一般人程度の精神力であれば命令を拒む事ができなくなる。」
魚野太刀(長剣)……素材:野太刀魚 
野太刀のような長大な刃を持った魚。本物の野太刀と同様に馬上での扱いに優れる。
重量:20
攻撃力:25
両/刃/打 切り術適性+5
装備時:「遮蔽可能」を持たない乗り物に乗っている際、≪運転技術≫の攻撃方法としてこの武器を使用できる。
その場合、≪運転技術≫のSLは≪刃武器習熟≫の数値を参照でき、≪刃武器習熟≫と同様に(付加)できる。
ボーンマリンランス(槍)……素材:ツヨシ 
骨が頑丈な魚を使って作られた骨槍。とても鋭いが、所詮魚の骨なので気を抜くとすぐ壊れる。
重量:0
攻撃力:30
片/両/突
加工不可/F率+99/F時:この武器は破壊される。
えびアーマー(服) 
やたらと手足が長いエビの殻で作った軽鎧。鋭い脚で攻撃できるのに加え、妙な威圧感がある。
重量:0
防御力:1
装備時:心理学修正+2
自身の攻撃でダメージを与えた対象に「出血-2」を与える。
海難安全守(アクセサリ) 
ナンモナイトを加工して作ったお守り。撥水効果が高い。
重量:0
防御力:0
装備時:水属性の攻撃によって弱点を突かれた場合、属性相性による判定修正を無効にする。
|