現場ドラゴン(その他の道具) 
ヨシ!
所持時:≪使い魔≫の召喚対象に「現場ドラゴン」を追加する。
空の白珠(その他の道具) 
純白に輝く宝珠。持つものに空間を超越する力を与えると伝えられている。
所持時:自身が(直接)技能を使用する時、『身体被害度』を5点消費できる。
そうした場合、その攻撃は「射程修正+∞」「遮蔽無視」「設置破壊」を得る。
ビッグキャノン・アーマー(胴防具) 
巨大な砲台がついた胴鎧。強力な砲撃が行えるが、腰を痛めやすいので注意しよう。
重量:5
防御:3
効果
装備時:「リピーター/攻撃力50/射程10m/装弾数1/銃改造不可」の擲弾銃として使用できる。
その場合(付加)は行えず、防具としての加工効果は適用されず、攻撃後に「転倒」する。
正義のヘッドギア(頭・腕防具) 
真っ白なヘッドギア。装着すると腕にもグローブが装備される。
重量:1
防御:1
効果
常時:この装備品には30回まで呪具加工を行える。
装備時:自身が(白兵)攻撃を行う際、この防具が持つ「使用時」の効果を適用できる。
また、その攻撃の「闇属性」に対する相性を有利としてのみ扱う。
暁の翼(胴防具) 
夜明け前の薄闇を湛えた魔法の翼。その光は曖昧であるが故に妨げられる事がない。
重量:0
防御:0+≪閃光≫SL
効果
装備時:「飛行±X」を得る。Xは≪暗黒≫SL/2までの任意の値。
1シナリオに1度、自身の行う光属性の攻撃は避け判定以外によっては無効化されない。
1シナリオに1度、自身の行う闇属性の攻撃は受け判定以外によっては軽減されない。
ティルトロー竹(腕防具) 
重量:0
防御:0
効果
装備時:自身の『速』/6点を「移動距離修正+Xm」と「飛行±X」に割り振って得る。
ただし、どちらかを0にすることはできない。
1タイム消費して宣言することで割り振りを変える事が可能。
魂のタブレット(その他の道具) 
食べると体から魂が抜けるタブレット菓子。そのままだと危ないので擬似人格がセットアップされる。
使用時:使用してから3分間、自身またはインサイド内の同意するキャラクター1人の〔種族〕を〔霊体〕に変更する。
肉体はその場に残り、別の意識を持った「一般人」相当のデータを持つNPCとして自律行動する。
〔霊体〕になっている間、消費能力値は元々の種族の『身体被害度』と『精神値』のみを参照する。
(効果中に肉体へダメージが与えられて「死亡」した場合、使用者は「消滅」する)
使用回数:1回(1シナリオあたり)
イカしたグラサン(頭防具) 
怪しげなグラサン。実はすごいテクノロジーが使われているんだ。
重量:0
防御:0
効果
装備時:自身は「暗闇」及び光による「失明」を受けず、闇属性による相性有利時の修正を+1d6する。
きずぐすり(消耗品) 
傷を治すことができるんだ
使用時:自身かインサイドしたキャラクター1人の『身体被害度』を20P回復する。
ぬめトリモチ(消耗品) 3万円 
ぬめに特殊な薬剤を混ぜて粘性を高めたトリモチ。
使用時:3m以内の「飛行」を持たないキャラクター1人に難易度10の「拘束」を与える。
ぬめスライム(その他の道具) 1万円 
ぬめで作ったスライム。触っていると心が安らぐ。
使用時:1シナリオに1度、『精神値』を1d6点回復する。
ぬめジュース(消耗品) 5000円 
色々な果物とぬめがミックスされたジュース。とっても美味しいよ。
使用時:自身の『体力値』または『精神値』を10P回復する。
賞味期限:2シナリオ(入手シナリオを含む)
オーダーメイド着ぐるみ(服) 3万円 
衣装屋さんが心を込めて冒涜的に作った着ぐるみ。動物の気持ちになれる。
重量:0
防御:1
効果
購入時:任意の動物種または)'$"`{を選択する。
装備時:購入時に選択した動物との会話・意思疎通が可能となる。
|