〔アンドロイド〕
【アンドロイドの特徴】 
人に変わる労働力として製造される「ロボット」とは一線を画す人口生命体。
彼等の大多数は限りなく人間に近い生体に自らの意思を持っています。
製造過程の線引は曖昧であり、バイオテクノロジーによる遺伝子操作で作られた個体もあれば、
サイボーグとしての個体も存在します。
よって、Maverick Guild ではこれらを総じて「アンドロイド」と呼びます。
また、内部兵器などを利用する白兵型や、情報分析に特化した解析型など、メインプログラムによりその性質は大きく変わって来ますが、
共通して『魂』や『生命力』などが存在しない為、エーテル技術を用いる魔法の行使は出来ず、
損傷は時間経過で回復する事はなく、修理が必要となります。
種族特性 
・『体力値』『精神値』がなく、『体力値』『精神値』コストは『動力値』を代用する。 『体力値』『精神値』を回復・減少させる効果なども『動力値』に適用される。 ・≪機械技能≫を習得できる。 ・キャラクター作成時、≪機械技能≫から3つを1レベルで習得してしてよい。(ボーナスとしては扱わない) ・(魔法)を使用する事ができない。 ・『身体被害度』が『0』になった場合爆発四散する。
初期能力値(作成時上限) 
『筋』……『8』(20) 『速』……『8』(20) 『体』……『8』(20) 『技』……『8』(20) 『知』……『8』(20) 『感』……『8』(20) 『魔』……『0』(0) 『呪』……『0』(0) 『霊』……『0』(0)
消費能力値 
『身体被害度』=『体』×2+80 『動力値』 =『体』×2+20
Q&A 
Q:爆発四散とはつまりどの様な状態の事ですか?
A:爆発して四散した状態です。
Q:技能の効果で『体力値』『精神値』を参照する場合は『動力値』で代用しますか?
A:いいえ、代用しません。『体力値』『精神値』を参照する技能の効果を受ける事はありません。
Q:
A: